お気軽にご連絡ください
092-322-4588
平日 9:00 - 18:00

WORK製作事例

ジャンルを問わず対応可能
保育園の可愛い装飾やキャラクターからリアルな表現の擬岩、擬木までありとあらゆる物を製作いたします。

こだわりの塗装技術
エイジング(錆塗装や古傷、雨だれなど経年劣化を出す技術)で木、鉄、石など様々な質感をリアルに表現することが可能です。

耐久性に自信
FRP造形やGRC造形なら、戸外でも強度と耐久性は抜群です。

立体看板 / 店舗装飾

確実な集客を意識し、オリジナリティーある看板で差別化してみませんか?
世界にたった一つのハイクオリティーな看板を製作します。
お客様のイメージする看板を、デザインからご提案もできます。

レストランや、ショップなどの商業施設において、集客率の向上を図る上で重要なのが、
お客様の目を引くディスプレイや、雰囲気を出すための店舗装飾。
お客様のイメージするテイストや、様々な国をテーマに、
オリジナリティーあるオブジェやレリーフを製作します。
デザインからご提案もできます。
▼ 詳しい内容とギャラリーを見る

立体キャラクター / 遊具

集客を目的としたモデルルームや商業施設などのアイキャッチとして、
こどもから大人までターゲットに合わせたキャラクターを立体化します。
保育園や公園、病院などのこどもをターゲットにした公共施設や、
テーマパーク等の遊具やオブジェを作製します。
▼ 詳しい内容とギャラリーを見る

擬岩 / 擬木

テーマパークや動物園、水族館、温浴施設、展示会他、商業施設などいろんな場所で、
自然に近い景観を演出するために配置されるのが、擬岩・擬木です。

擬岩は文字通り岩を模した造形物のことで、
主に、セメントやモルタルにアクリルガラス繊維などを混ぜ込んで造る
「GRC」という素材で形成されます。

一方、擬木は気を模した造形物のことで、
この「GRC」のほかに、プラスチックにアクリスガラス繊維を混入させた
「FRP」という素材からも造られます。
リアルで忠実なものを造るには、造形力と共に、
確かな観察眼と調色、塗装などの知識と技術が必要とされます。
▼ 詳しい内容とギャラリーを見る

レプリカ / モニュメント

レプリカとはもともと、自然物や人工物を実寸大で模倣したもののことを指します。
博物館での展示物や、生き物、人物などリアルで忠実なものを造るには、
造形力と共に、確かな観察眼と調色、塗装などの知識と技術が必要とされます。

モニュメントとは、直訳すると「記念碑」のことを指しますが、
観光地やテーマパーク、公共施設等でよく見かける造形物です。
プラスチックにアクリルガラス繊維を混入させた「FRP」という素材で形成することによって、
耐久性のある造形物ができます。
▼ 詳しい内容とギャラリーを見る

オリジナル家具 / フィギュア

世界でたったひとつの、オリジナルフィギュアのオーダーをお請けします。
二人のウェディングの記念に、ウェルカム人形として・・・
大切な人への贈り物として・・・
テレビや雑誌、ポスター等のメディア・広告媒体関係のフィギュア作製もしています。

「Tamacoron(タマコロン)」ネーミングのとおり、
ころんとした卵型のフォルムがかわいいキッズサイズのいすがデビュー!
70年代のプロダクトデザインをベースに、北欧家具のようなキュートなカラーを融合した、
シーカーズキッズオリジナル製品第1号「タマコロン」。
耐久性に優れたFRP製なのでベランダなどの戸外にも置けます。
▼ 詳しい内容とギャラリーを見る

エイジング塗装

テキスト
▼ 詳しい内容とギャラリーを見る

- Design x Three dimensional modeling -

九州・福岡のFRP造形、美術造形の事なら
art studio SEEKER'Sにお任せください。

お電話/FAXからのお問い合わせ
TEL / FAX092-322-4588
メールからのお問い合わせ
メールフォームはこちら